我が家にもAmazon Echoがやってきた。

Amazon Echo Plus (Newモデル)、スマートホームハブ内蔵、ブラック

Amazon Echo Plus (Newモデル)、スマートホームハブ内蔵、ブラック

 

今年はスマートスピーカー元年でしょうか?

各社からいろいろと出ていますが、、結局、基盤は、Google系か、Amazon系?

Googleは本体以外に、SonyとかLineからも独自のスピーカだし、さらに独自のサービスも組み込んでるようですよね。

 

僕は、AmazonPrime加入者だったので、もし、スピーカー購入するならAmazon一点でした。Google版を購入しても音楽とか別に加入する必要もあったので。でも、Amazonは、現在招待制。購入したくても、よくわからない順番待ち。

直ぐに、招待登録したんですがね、まったく招待されず。。。もうあきらめ。

 

そんななか、先日、グーグルホーム半額セールやってましたよね。きっと相当うれたんじゃないかと。安価タイプだと、3000円で購入可能でしたよね。。さすがに心揺れました!タイミング的に、Amazonサイバーマンデーでも自分がほしいものも出てなかったし、、と。でも、きっと後悔するし、最後には招待くるとおもったので。。。

 

そしたら、きました、招待。

4日間のうちに、購入してくださいと。

欲しい人は、みんなやってると思いますが、全タイプ招待申請してました。

そしたら、なにやら、一番でかいやつ。。改めて、違いを検索。

 

 Amazon Echo (Newモデル)、チャコール (ファブリック) Amazon Echo Dot (Newモデル)、ブラック Amazon Echo Plus (Newモデル)、スマートホームハブ内蔵、ブラック

 にしても、他の二つは、値引きされるのに対して、でかいやつは電球ですよね。今トールできる。。げ、高い。チョーと悩みましたね。音が一番いいとのことですが。家にもブルートゥースのスピーカーもあるし。。。なんて。

でも、この日のために、Amazonポイントとかためていたので、全然足りないけど、購入!

はい、今、購入すると、他機種は当分買えないとのこと。大変人気だとのこと。。

スマートハブ内蔵っていっても製品がね。まだ、出てないし。

 

直ぐに、自宅に届き、さっそく手元のスマホでセットアップ。

使い方とかは、もう、いろりろなサイトに書かれているので。(私も勉強になりました。)

 

とりあえず、使ってもて、先に残念な点。

・曲とか流して、少し音量を上げているとき、またそうでもないとき、
 自分の声が認識されない。Echo自身の音量で自分の声が届かず命令ができない。
 しょうがないけど、それって、「部屋のとこからでも」じゃないですよね。

・スキルをセットした分、こまかい支持ださないと目的に到達しない。
 ニュース関連のスキルをたくさんセットすると、いろいろのニュースを
 ずーっとしゃべります。なんので、「ニュースよんで!」っても、そのとき
 聞きたいニュースがあってもいつよまれるかわからないので、いちいち、
 スキルの名前をいわなければならない。あたりまえですが。
いろんな場面で、スキル名の面倒さはでているようです。

・まだ、声で人を認識しない。
 アメリカはどうやらアップデートできるらしいです。
 家族4人でいるので、自分だけのスキルセットしたいなぁー。なんて。

・FireStickTVはまだサポート外。
 なんでだよ。まだなのか、ずーっとなのかは不明。FireTVの新世代はできるらしい。

 

 

良かった点。

・朝おきて、ニュース読んでくれる。ラジコかけてくれる。
 子供たちに朝ごはん準備するのですが、TVは付けない週間。つけても見れないし。

・適当に音楽ながしてくれる。
 AmazonPrime会員で可能な曲をランダムできける。
 台所で、キッチンドランカー状態でいい感じ。今は、槇原敬之がお気に入り。

・天気予報はやっぱり便利。
 スマホが生まれて、それで十分とおもったけど、声だけできけるのはさすがに便利。

 

まだ、機器の金額の割には。。。って感じです。

 

今、一番ほしい機能はスケジュール読み上げ。

実は、自分のpublicのスケジュールは、家族と共有しています。

家族はAndroidやらiosなので、TimeTreeってアプリで共有中。このスキルがあったら最高な。がんばって作ってもらえませんかね。ご意見しておこうっと。

 

また、面白い使い方できたら投稿します。

 

 

家のWifi 試行錯誤

最近、以前よりも家のWifiの速度というか、つながりにくくなってきました。

昔より家族増えたし、機器も増えた。家の機器以外でも近所でもバンバン電波飛んでいるせいなんでしょうね。

 

ま、そもそも、Wifiルータの設置場所も悪いんですがね。

自宅は、鉄筋のマンション。一般的な3LDKで南北に細長く。

北が玄関、南がリビング。

Wifiルータは、北側のそれもチョー端に設置してあります。そもそも光回線がそこにして、PC机とか仕事関連として設置したのが、もう、10年くらい前なような。

その部屋は息子の部屋となり。。。

で、結局リビングまでなんか飛ばなくなったり。。。

なので、単純力業で、ルータのパワーのアップを目的で、2回ほど買換え、現在は、

 

 で、さらに、リビングに。。

 

 これ、設置場所に悩みました。最初は、廊下に直刺し。(そうできるタイプなんで)

でも、北よりなんで、あまり効果ないから、結局リビングのできるだけ南側に。

1年以上たって、なんかやたら、遅く。ここで、あくまでも体感。

自分的には、速度とか数値よりもやっぱり体感なんですよね。

難しいことわからんし。でもなんか遅いし、息子のiphoneも結構ダメダメなよう。

 

ここにきて、さらに、力業で。。。

ここまで、こういったことをググると、DIYでがんばってLAN配線している方ともいるけど、無理。何度か検討、調べもしたけど、やっぱりね。

かっこよく、屋根裏とか使わず、無理でも、中継器にLANケーブル指すことも考えましたが。。。

 

 あまり期待していませんでした。

ルータ回りの電源って結構あるし、ノイズを少なくするため、壁コンセントに直接指すことを前提なので、結構大変でしたが。。。

なんとか、Wifiルータの壁コンセントとリビングの壁コンセントに直接。。

でもね、それでも真ん中のLEDが赤なんですよ。

ノイズが多いのか、受信が弱いと判断されている。。

ガーン。また、設備投資無駄にしてしまったか。。。

 

それでも、以前使っていたWifiルータに指して、手元のスマホとかタブレットを切り替えてつかってみたところ。あ、なんかこっちの方が体感的に早いかもと。。

まぁ、良いかぁという感じです。

 

でも、なんで、しっかり、壁コンセントに指したのに、電話弱いのでしょう?

そもそも、Wifiルータの回りも電源だらけですかね。

今度こんなのかったら、少しはよくなるのだろうか?

 

 

ELECOM 電源タップ 雷サージ対応 KT-180

ELECOM 電源タップ 雷サージ対応 KT-180

 

 

続きは、また今度。。。

 

 

ジャスティスリーグ justice league (JL) 鑑てきました ネタバレ無し

公開初日の初回でみてきましたー。

f:id:atom1279:20171124081504j:plain

僕は、バットマンワンダーウーマンはよく知っているのですが、実は、サイボーグ、アクアマンはほとんど知りませんでした。

フラッシュも同様だったのですが、この映画を見る前に、少し、ネット動画配信で生い立ちとかはみておきました。

今回に続く、前作の「バットマンVSスーパーマン」や、ワンダーウーマンには鑑賞済です。

結果、サイボウグとアクアマンはよくしらなくても、特に問題ありません、ちゃんと流れで何者か?が紹介されるので。。。

 

で、実施感想は。。。。

ドンパチはまぁねぇ。。どうしても、これだけ集まると、ストーリーがね。薄くなってしまうよねん。

自分は、アメコミ好きなので、問題はないですけどねー。

今回少しびっくりしたのは、サイボーグ。「バットマンVSスーパーマン」にも出てましたが、、この人の能力です。ただのサイボーグじゃなかったんですね。。なんか万能?勝手に進化するの????今一不明ですが。。

まぁ、予想どおり、残念なのがアクアマン。今回活躍するのに本当に必要だったのか??ストーリー的には必要なのですががね、海の王ですから、もうちょぅっと、海での活躍場がほしかったです。

まぁ、フラッシュは、キャラ的にお笑い系としておきましょう。

 

それと、最大的に残念だったのが、最後です。最後。そう悪者のやられ方。。結末。なんかそんなのなんかであったような感じが。。。

ま、所詮悪者なんでいいです。ヒーローの活躍が大事ですから。

 

映画が最期は、次回作の伏線は、もちろんあります。そして、僕はDC系の中で、

グリーンランタンが好きなので、ぜひ出演してほしいかな。

過去に、映画が作られましたが、お金をかけたが、予想外に爆死。

ストーリー自体なんか、B級っぽかったような。

 

また、今回最大の注目で、スーパーマンは?ですよね。

僕はDC系ではやっぱり、スーパーマン大好きなのですが、、、途中、半泣きしました。まぁ、観てのお楽しみといいたいとこなのですが、1週間前に公開されたUSの公式サイトには。。。。見ないようがいいかも。

そして、今回以外には、USででは、公開最初のWeekendで1億ドルに達しなかった。

DC系では、最低だそうです。

海外ではそれなりに。。。だそうですがね。

 

日本では、どちらかというと、マーベルのアベンジャーズの方が人気ですよね。映画館も、初日の初回だけど、結構席開いてましたし。日本でもワンダーウーマン程には及ばないかもしれませんね。

 

本作、気になる方はぜひ、「バットマンVSスーパーマン」は観ておいてください。でないとやっぱり、わからないと思うし。

 

 

マイティ・ソー バトルロイヤル Thor: Ragnarok

ネタバレ無しです。

観てきました、観てきました!初週に。

前2作も、もちろん見てきました。。。が。

 

予告編からソーのハンマー壊されるシーンありでいったいどうなるんだろうと、思ってましたが。。。

 

f:id:atom1279:20171107084303j:plain

なんかね、全体通すと、コメディーじゃないかってぐらい、掛け合いが多いんですよね。

それと・・・、これまでのソーとは違い、某宇宙人の王子の話をみているような感覚ぐらいに強くない。

前作2作とは全く違ったテイスト感だと思う。

ただ、前評判がいいのか?アベンジャーズシリーズに押されているせいもあるのか、アメリカでも、日本でも初週の興行収入ベースで1位らしく。

アメリカにいたっては、3作の中で一番成績がよく、初週で1億ドル突破。

また、1作目の2倍ぐらいアメリカで稼いでいる。

www.boxofficemojo.com

これって、アベンジャーズはもちろん、クリス・ヘムズワース人気もあるんでしょうね。

2時間10分ぐらいの映画ですが、意外にながくは感じませんでした。掛け合い漫才のせい?なんて。でも、館内ではかなり、うけていて笑いが多かったです。最後まで。

ただ、内容をまじめにみると、少し悲しい話なんですよ。

これまでの隠された真実が明らかになったり、いろいろと失うものもたくさんあったりと。でもね、いつもギャグ的なことが絶えない。

すなおにみると、なんかおかしいよね。悲しい話なのに。

でも、それって、もしかして、ソーが神様だからなのかな?なんて、勝手に片づけてしまったり。

とはいうものの、やっぱり、3作の中ではぶっちぎり一番かと思います。

 

この映画をみるにあたっては、さすがに過去2作みてからのほうがいいかなと思いますね。ハルクもでているので、やっぱり、アベンジャーとかもみてないと、笑えない箇所もあります。

f:id:atom1279:20171107085645j:plain

ともあれ、時間あればぜひ。

 

任天堂スイッチ Overcooked やってみた。

週末は台風の影響で雨が予想されていて、家族久しぶりに自宅にいる機会もあり、ちょっと、みんなで遊べる?ゲームを探していたところ、任天堂スイッチダウンロード専用ゲーム「Overcooked」というゲームがあり、それほど、高くないので、ええい!とお父さんのお小遣いで購入してみました。

ec.nintendo.com2年ぐらい前に PC/PS4/Xboxなどで既に発売されていて、それなりに人気があったゲームのようでした。(日本では未発売)

こちらは、本家のページ

www.ghosttowngames.com

ゲームの内容ですが、レストランで、決められたメニューを、材料から切って、煮込んだり、焼いたり、お皿にもって、提供して、戻ってきたお皿を洗って、また作って・・が基本。途中、やったら、キッチンが狭かったり、氷の上で滑りながらだったり、おじゃま要素があって、提供できた料理に点数があり、3段階の☆を取得して、各ステージをクリアしていくゲームです。

ステージを進むときはなんかマリオ風だったり、☆をたくさんとらないと上位のステージにいけなかったり。

なんか、複雑なと思うけど、操作は簡単で、2つボタンと移動ボタンだけです。

でも、なんかとっても大変。

最低でも、二人いないと厳しいゲームです。

広い(時には狭いけど)キッチンで、材料だして、切って、煮込むうちに、皿あらって・・・だから、手分けするしかないんです。

そうこのゲームもったら、2数人でワイワイしながらのゲームです。

 

3人以上いないと我が家は厳しいです。

それでも、子供たちの2人ではゲーム中、口喧嘩になったり・・・、あーでもない、こーでもないとか。

ただ、熱が入ることは間違いないですね。

 

本当は、4人でやりたいのですが、スイッチのコントローラは3つしかなく。。。買おうかな、でも高いし。3つめは、プロコンなんですが、もし、もう一つ買うならどうしようかなと悩んでいます。

 

やってみると結構ハマリますよ。

ストレスチェックで高ストレス判定

昨年から従業員50名以上の企業はストレッチェックが義務化されたそうで、昨年から会社側で契約したサービスでWeb上で判定を行う、ストレス判定を受けることが従業員の義務となりました。

 

昨年の実施結果

 結果は、各項目で5段階の1から5、1が高ストレスとなります。
 各項目は3つ 仕事上のストレス、ここのストレス、サポート環境
 結果、2-1-1 高ストレス判定。

去年はありゃーと思いました。

 

今年の実施

 問題をよくみて、全般的に一時期的ほど忙しくないし、自分で仕事のペースがが作れる。ただし、コミュニケーションは活発でないし、上司とも話さない、さらに、自分の評価は正しいともあまり思っていない。

ま、去年程は歩くないだろうとうチェックをいれましたが、総合判定。

1-1-1

え?去年より悪いじゃん。。。。ちょっと、ショックかも。

それほど、大げさにつけた覚えもないのだが。

「高ストレス者判定なので、あとから詳細連絡します」とのこと。

あ、ちなみに、自己判断(ストレス)ですが、

ストレスはあります、確かに人並みに。。会社だって辞めたい(転職したい)ともおもっています。(まぁ、厳しいと思っていますが)

でも、心身へとへととかじゃ、全然ないですよ。普通かなと思っています。

この年になれば、いろいろあるしねー。

 

去年の時点で、ちょっと人事に結果をふまえてやばいかなときいてみたら、少しマイナス面でもかなり悪くでるとかいっていましたが。

 

ちなみに、会社はこれ以上のことはしないとのこと。

(そもそもの義務化の詳細はしらないので、それでいいのか悪いのかもしりませんが)

 

P.S.

ストレスチェックの回答とこの結果かんですが、以下のようなことで点数わるかったんでしょうかね。

イマイマは、今の仕事にたしていそれほど生きがいは感じてません、若くもないしね、でも、結構難しい部類にははいりますが。会社はもちろん、お給料の為だけに一生懸命働きます。昔ほど会社の人(同僚やら、部下、上司)との関係は作らなくなってきた。会社より、自分時間が大事。特に上司とはコミュニケーションはないです。

 

完全ワイヤレスイヤホン購入しました

最近のはやりですかね。

少し前から、気になっていました。完全ワイヤレスイヤホン

bluetoothのイヤホンは昔からもっています。

使っているイヤホンは、

のかなり古いタイプです。

もう、何度も買い換えました。3世代目ぐらいでしょうか?

すごーく音質にこだわるわけではないので、昔からbluetoothのイヤホンを使ってましたが、いわゆる、服やカバンにフックでとめるタイプで、肝心なフックが壊れたりとか、

昔のタイプはイヤホンの部分が分離できないタイプもあったので、イヤホンが壊れて、しょうもなく買い替えたりとかで。。

今も、使っていますが、イヤホンが壊れまったく別のイヤホンを安く(でもBassが聞いてていい感じ)購入して使ってましたが、インナータイプで長いケーブルだと、歩くときに、結構みみに雑音入りますよね。

 

最近、完全ワイヤレスイヤホンが市場に出待ってきて、少しづつ安くなってきたような感じを、、、。

Amazonとかで、探しているとやったら、安くもうっていて、でもかなり怪しいかなって感じです。

決して、安くはないので失敗もしたくないしなー。

1万円ぐらいで買えればと。。。

 

結果からするると、この商品を購入。

あまり高機能はいらないつもり、でも実際の装着感とかペアリング、音はどうなんだろうっと。

基本、通勤時に使いたいと思っているのですが、今はこんな風な使い方をしています。

駅まで向かう等歩いているときは、スマホbluetooth接続で音楽を。電車の中では、運よくほぼ座れるので、7インチのタブでドラマ・映画などを見るのですが、ことのき、bluetooth切替のが面倒なので、機器にささっているイヤホンを抜いて、タブに直接さして聞いています。駅に着く前に戻すって感じです。

 

1279.hatenablog.com

 

これがどこまで面倒なく切りかえられるのかがポイント。

最後まで、Amazonでやっすい、中華の購入を検討しましたが、怪しい評価と☆1のコメントでやめました。

そして、休みの日に量販店へGo!(今回はヨドバシ!)

イヤホンコーナーってなんか、人がたくさんいるので、なるべく早く午前中にいってきました。

とりあえず、耳につけてみたいなぁーなんて探していると、あれ、イヤホンたくさんあるけど、見つからない・・・・あれ?っと思ってたら、いろいろなメーカを一つのガラス棚にいれてありました。性能面の比較はできるが、、、、しょーがないから店員さんに声をかけて。(やっぱりよかった午前中で、お客が少ないから・・)

まず、金額が1万ぐらいでお勧めってあります?ときいたら、以下製品

 

エレコムって、、、とおもっちゃいましたが。。。

ケースからだして、試してみてくださいと。ラッキー。

装着の方法もよくわからないので、教えてもらい、いざ、音楽を、

そしたら、なんか高音がキツイような。。気がして。それと若干でかい?

あくまでも自分の感想です。

その後に、

今回購入したM-Soudsのイヤホンを試しました。

エレコムよりはいいけど、やっぱり、若干音が軽めなような。

店員さんに伝えると、他のメーカの耳にかけるタイプを進めてきたので、、今回は耳かけタイプは見送りということで。。

で、再度、両方ためして、最後に、M-Soudsを選び購入しました。

直ぐに試したかったのですが、電池充電されているのかな?そもそも使い方は。。。

 

歩きながら、説明書を取り出し、確認。

まず、イヤホン自体に電源があるのか?バッテリーがほとんどないサイン。付属のケースにいれて、充電。(付属のケースには電池がったようです)

 

ペアリング!

親と子とかかかれてて意味不明(って自分が理解できないだけです)

片方のイヤホンでペアリングをするのですが、それが親機になるそうです。

右でも左でもOKのようでした。

右と左はそもそもつながっているようでした。

 

というわけで、無事、ペアリング完了。その足でツタヤにいったのですが、普段インナーイヤーをつけているので、装着には違和感なく。

耳から外れる?こともないようです。(もちろん、ひとそれぞれですが)

1時間ぐらい付けてあるいてましたが、特に不快感はなく。

ただ、ときより、途切れる場合がありました。

ポケットとかにいれてるとよくないとか。。

(今までbluetooth使っていても無かったのですが、このようなタイプは厳しいおかな)

少し、この耳のボタンで操作できるのですが、ここで若干失敗しました。

音量とかはもちろん、操作したいとは思いませんが、

巻き戻し(一曲前)ができないのです。先に進めることはできるのに。

たまに、わざわざリピート機能使わないで、巻き戻すことをbluetooth機器で行っていたのです。ざんねん。

ちなみに、エレコムはあとでしらべたらできたようです。(あらら)

でもなぁー、エレコムのスイッチは小さくて、まきもどしトリプルクリックそれにデカイから自分のみみに。。。なんて慰め。

 

そして、これまでの使い方通りがうまくいくのか?。

とりあえず、7インチタブとペアリング。

デフォルト、スマホ側のbluetoothをonにしておいて、通常はこちらに接続。タブレットbluetoothをオフにしてあります。

尚、このイヤホンは、スイッチもあるのですが、ケースにいれると自動でオフで充電になり、とりだすと、勝手につながってくれます。以外に便利です。

電車で座り、スマホbluetoothオフ、タブをオン。ちなみに、接続、切断を英語で教えてくれます。これもまた便利。(あたりまえなのかな)

 

いいっすよ。完全ワイヤレス。

実は昼休み、一人でランチしにいったのですが、映画の続き、見ながら食べてました。

7インチぐらいだと邪魔にはならない。そしてケーブルなんて一切ないので、食べるのにこまらない。行儀はわるいですが、家でテレビみながら食べていることを思えば同じでしょ。ちなみに、お店まではスマホで曲聞いてました。

ケースにいれると充電で、磁石で吸着するような感じになっていました。

 

いまのところ、合格って感じです。

曲戻しと若干、音切れ気になりますが、許容範囲。

ただ、メーカ再度でXperia関連でいろいろ注意が必要のようです。

 

Sonyもいよいよ発売してきますが、さすがに2万5円はな。

他社のメーカも高いのもありますが、とりあえず、自分は1万円で。

1万円でも高いと思われると思いますが、

そこそこのbluetoothイヤホンをこれまで購入してきたので、自分的には許容範囲でした。

 

購入を検討している方は、やっぱり、一度試すことをお勧めします。

最初自分は、まぁ、ためさなくても、商品説明ぐらいでとおもっていたのですが、やっぱり、装着感は大事ですので。好きなメーカであっても、必ず装着して試してみることをお勧めします。